げんきまる中央です!
暖かな春の陽気と共に、新年度がスタートしました✨
また一つお兄さんお姉さんになって、ちょっと得意げな顔をしているかわいい子どもたち👧
新しい一年も、ワクワクが溢れる毎日にしていきたいと思います!!
今回は火災時の避難訓練を行いました!
まずは、火災が起きたらどのように避難するのか、スタッフのお話を聞きます👀
おしゃべりはせず集中して避難訓練に取り組むことや、火災が起きた時には姿勢を低くして煙を吸わないように
口を押えて出口に向かうというお話をしっかりと聞きくことができました!

お話を聞いた後は、避難訓練の始まりです!
スタッフの動きを見ながら口を押えて、低い姿勢で出口へ向かう子どもたち🚪


素早く外へ出た後は人数の確認をします!
無事に皆で避難することができました!

その後、火災現場から離れるために皆で山鼻公園へ向かいます!
車に気を付けながら急ぎ足で山鼻公園へ避難しました✨


公園へ到着後、再度子どもたちの人数を確認して今回の避難訓練は無事に終えることができました😊

避難訓練を真剣に取り組むことは何かあった時の為にとても大切なことですよね。
ですが、何事もなく元気に楽しい日々を送れるように、子どもたちの安全に配慮しながら過ごしていこうと思います✨